徒歩で、トホホな、とほい旅。

ボーズマンです。歩きます。よろしくお願いします。姉妹ブログ→http://chari-de-trip.muragon.com/

第11回、2017年歩き始め

新年(2017年)1発目、行ってまいりました。


どうも、ボーズマンです。


参りました。



シーズン1発目、歩き始めという事で20数キロで抑える予定でした。


ええ、予定でした。


相も変わらず豊平川を使ってまずは足慣らし。


で、しばらく行ってない豊平川の江別寄りの方を歩こうと思いました。


全ての間違いはココから…。



△豊平川は雪捨て場となっております。


まだまだ雪は解け切っていません。



△豊平川と望月寒川の合流地点。米里です。


日曜だったのでそこかしこで野球やらサッカーやらやってました。



△昼超えたくらいから急に天気が良くなり、休憩も暖かいです。


そういえば、カラスに10分くらい後をつけられました。



△石狩川を北上している筈が、何故篠津に来ているのか…。


当たり前ですけど川って渡るところが少ないのですね。


川に数十本も橋なんか掛けてらんないですから、一度離されればもうお終いです。


そのままズルズル離され、焦りに焦ってココまで来ました。


後はどれだけリカバリできるか…。



△結局、当別に戻って札幌大橋の下に設営した段階で18時超えました。


幸い明るかったので良かったですが、足への負担が半端ではない…。



△今回の旅の行程。


ザックリ測定した所、37キロ前後歩いたようです。


割と良い距離歩いてました。


結局戻るために道路やら歩きすぎて参りました。


休むポイントも少なく、2分位の休憩を細かく取り、一気に歩きました。


もう2度と逆サイ歩きはしないです。



△そういえば今回、新兵器を導入しました。


凶悪な寝袋を購入しました。モンベルの化繊で、相当暖かい物です。


アウトレット品で安くなっていた所を偶然購入。


-13℃までなら耐えられるとの事。


性能は素晴らしいです。野晒しで寝てみましたが、寒さを感じませんでした。


ただ化繊でメンテが容易な分、ダウンに比べて重いです。


同じ性能で、ダウンと化繊では重さが2倍以上違います。




~今回の旅の反省~


・寝場所を最初から決めていたせいで、無駄に歩いて時間を食った。


・ツェルト設営の工夫。(結露して結局野晒しで寝た)


・カップ麺直火止めよう。(あくまで緊急用)


・豊平川に固執しない。(今年は南方面へ)




テントと寝袋で合計4キロは超えます。


このままツェルトを使っていけば、水などをフルに詰め込んでもまだ軽いです。


風は今回で全く問題にならないと分かりました。


雨にも対処できるように、ツェルトの練習をもっとしようと思います。