徒歩で、トホホな、とほい旅。

ボーズマンです。歩きます。よろしくお願いします。姉妹ブログ→http://chari-de-trip.muragon.com/

2dayどころか何日でも行けるでコレ

買っちゃった。


どうも、ボーズマンです。


何個目?


△9個目


札幌のキャプテントムで1万近く値引きされてました。


買うしかねぇべ…!!


DPM迷彩というものらしいです。


Disruptive Pattern Material の略で、イギリス軍が使用していたとか。


ミリオタですがそこら辺詳しくないです。



細かい事は置いといて、ガッチガチの迷彩なので普段使いにはハードルが高い。


となれば、道端コーヒーか登山、スノーハイク等々。


アクティビティ使用が前提です。


使い倒してやる。


さて諸々見ていきましょう。


△いつもの機能


テレスコーピングヨーク機能搭載です。


個々人の背面長に合わせる事が可能で、これが本当に良い。


あくまで感想ですが、フィット感が段違い。


△シンプルなスライダー


チェストストラップのスライダー。


アーバンアサルトの時から微妙に形状が変更。


△ポケットが2つ


雨蓋、リッド部分は2つポケット装備。


容量が異なります。


△少々小さい


奥側のポケットは少々小さめ。


小銭入れやスマホ、ウィルドのカップとか入れるとピッタシくらいです。


△ポケットは広いがマチは少ない


手前側のポケットは薄くて広め、かつメッシュです。


サイズで使い分けします。


△ザック側面


PALSウェビング装備。


数え方が合ってるか分かりませんが


5コマ × 3列


大概のミリタリーポーチを後付けできます。


2day Assault はミステリーランチの名作、3day Assault のダウンスケール版。


加えて日常で使用する想定で機能も変更を加えてあるようです。


それでもMOLLEシステムが残してある事は嬉しいです。


△ザック正面


こちらは正面側のPALSウェビング。


真ん中のジッパーから数えて


3コマ × 5列


ジッパーを跨いでポーチを付けると、Y字ジッパー機能を潰してしまいます。


こちらは細長いポーチが良いでしょうか。


△結構デカい


ザック側面、底面部にあるサイドポケット。


これがまた結構デカめのポケットで

△スッポリ!


パーコレーターを呑み込んでくれます。


余計にポーチ付けないで済みます。


△スリット


背面パッドのすぐ横にもポケットがあります。


こちらはなかなか便利でして

△直でアクセス


背面のパッドと荷室の仕切りの内側にダイレクトでアクセスできます。


普段使い想定ならノートPCやタブレット、書類などが良いでしょうか。


自分はハイドレーションや軍手など入れてます。


△薄い


仕切りは2つあり、背の高さも違います。


入れるモノのサイズに合わせて使い分ければ、ザックの中での行方不明も回数が減る…と良いなぁ。


△結構容量アリ


カタログでは27Lの容量があります。


その割には結構デカいような気が。


お陰で何でも入ります。


△燃料ボトルにピッタリ


ザックの正面、ジッパーの裏側には細めのポケットが2つ。


ナルゲンや燃料ボトル、筒状の形のものに適しています。


△小物入れるのに良い


両側面、内側にはメッシュの小さいポケット。


ジッパーを開けずとも中身の確認ができます。


医薬品などの細かく種類が多い物をすぐに探せる等の利点。


△すぐに外せる すぐに外れる


ウェストベルトは簡易スタイル。


極厚パッド付きのウェストベルトも捨てがたいですが、容量的に見てもそこまでの重量にはならないはず。


これで必要十分だと思います。


ただ末端は留め具など無く簡単に抜ける為、多少注意が必要。



いかがでしたでしょうか。


ミステリーランチの2day Assaultでした。


普段使いは勿論、日帰り登山などにも使えるサイズ感。


PALSウェビングでミリタリーポーチ付け足しによる容量の増加やロープなどの付属品の引っ掛けやすさ。


いろんな使い方が可能です。


なによりミステリーランチだから良いのです。